こんばんは。3人の子供を育てているひげメガネです。
さて今回は主演・沢口靖子の大人気ドラマ「科捜研の女」に出演のいくつになってもかっこいい(笑)風間トオルさんについてです。今でもかっこいいしダンディな風間さんですが若い頃も超イケメンです!
その若かれし頃の風間さんの画像と、子供の頃の超貧乏エピソードをお伝えしたいと思います。
目次
ドラマ・科捜研の女
科捜研の女は1999年からシリーズが始まりました。主演は沢口靖子さんです。沢口さんも大変おきれいな方ですよね(笑)沢口さんの記事もありますので興味がある方は読んでみてください。
【科捜研の女】沢口靖子の若い頃がきれいすぎる!画像を年代別で紹介
科捜研の女は今年20周年と盛り上がっているんですが、風間さんは宇佐見裕也役で2011年から出演されています。
放送日時
2019年10月17日~
毎週木曜日
20時~
テレビ朝日系
科捜研の女・風間トオルのオフショット
「#科捜研の女」LINEはいい仕事するよね🎉🎉🎉#風間トオル #宇佐見裕也 pic.twitter.com/9XsRMiJ4PB
— なおみ (@naomik40928079) September 5, 2019
こちらは風間さんのお誕生日を皆さんでお祝いしている時のツイートです。57歳とは思えない(笑)若々しいですね(´艸`*)
科捜研の女を撮影している
京都を
科捜研の女に出演中の風間トオルさんが
ご案内イチオシ! pic.twitter.com/Qt1PXUIXsm
— イチオシ!! (@HTB_ichioshi) January 30, 2018
オフとまではいかないですが、演技をしている風間さんとは違う雰囲気を感じますね(´艸`*)かっこいいです(笑)
今日もロケ。
少し前から撮影してたのこれでした☺︎ どんな役どころかお楽しみに。いつも素敵な風間トオルさまと📷舞台「月の子供」以来の共演。#科捜研の女#春スペシャル#4月放送 pic.twitter.com/RiaFxc4ukK
— 三倉茉奈 (@ma__anan) March 11, 2016
風間さんのような歳の取り方いいですねぇー(笑)めちゃくやかっこいい!自慢したいですね
ネットの声
今、科捜研の女を見てるんだけど
この人が風間トオルかぁー!凄いイケメンなんだけど… pic.twitter.com/IprkZCk3KL
— さぴ( ᐛ )σ (@spspsp_0317) December 5, 2013
確かに!!ちょーイケメンですね(゜_゜)
なかなかヘッドホン付けれない宇佐美さん可愛すぎ。#科捜研の女 #榊マリコ #沢口靖子 #宇佐美裕也 #風間トオル #涌田亜美 #山本ひかる #落合佐妃子 #池上季実子 #相馬涼 #長田成哉 pic.twitter.com/Xq9uLAvjGK
— 平井さん (@sri_pppom17) August 31, 2017
かわいいですね(笑)もたつく仕草も女性の心をつかむんでしょうね(*´▽`*)
風間トオル・若い頃の画像とプロフィール
若い頃はモデルとして阿部寛さんなどとトップモデルとして一世を風靡した風間さんです。そんな風間さんのデビューの頃からをプロフィールを交えて見ていきましょう(笑)
デビューは?
アルバイト先でスカウトされたのがきっかけで21歳の時に「メンズノンノ」のモデルに選ばれてモデルデビューをしたようです(笑)ちなみに風間さんは1962年8月19日生まれです。
時代を感じる画像ですが(笑)イケメン・・・(´ω`*)なんだか木村拓哉さんにも似てますよね(´艸`*)身長は175㎝です。モデルとしては背は低い方ではないでしょうか(´ω`*)阿部寛さんは189㎝と長身ですからその差14㎝(゜_゜)結構ありますね(笑)
「おしゃれに着たいね。秋のジャケット」と書いてあります(笑)肩パットの入ったジャケットに白のタートルネック(昭和風)なぜか、腰にセーターかトレーナーのような服を巻いてますね(笑)寒くなったら着るんでしょうか?
阿部さんはジャケットの上に青のセーターを方にかけておりますね(笑)2人とも謎コーデですが、かっこいいから着こなしてるように見えますね(´゚д゚`)
胸板も厚めですし水泳選手のような体つきですね(笑)趣味で中学生のころからサーフィンをやっているんでそうです(笑)
阿部さんと風間さんの当時の人気がわかりますね(笑)2人ともかっこいい(笑)阿部さんの記事も書いてますので読んでみてください(笑)
まだ結婚できない男・阿部寛の若い頃の画像と実は子供もいる嫁の実態
1989年俳優デビュー
風間さんが27歳の時、フジテレビ系ドラマ「ハートに火をつけて」で俳優デビューを飾りました(*´▽`*)俳優の道を進めてくれたのは女優の浅野ゆう子さんだったようです。
こちらの番宣だと最後の方にちょこっと映っています(笑)初々しいですね(笑)セリフの棒読み具合なんか新鮮ですよね(笑)「今夜・・開いてますか?・・・」かわいいですね(´艸`*)しかしさすがのカッコ良さです(´ω`*)浅野ゆう子さんもかわいいですね(笑)
ネットの声もいくつかありました。
今、ハートに火をつけて!見てるんやけど、ギバちゃん可愛いすぎな〜〜何ともいえん葛藤の中の優しさ🤤あと風間トオルさんの初々しすぎる演技が最高。
— sana (@hyougochan) October 2, 2019
私は中学生のときから、「ハートに火をつけて」を観た時から、ずっと風間トオルより男前を見たことがありません。
— ユキヱ@あみコレ出ます (@chiku_wakko) May 2, 2016
ドラマ「母になる」の関西ジャニーズJr.の子が棒演技だと話題になっていたから観てみたら、全然上手じゃん!と期待外れだった 私の中で棒演技といえば「ハートに火をつけて!」(1989)の風間トオル氏が文句なしの殿堂入り 当時家族で観てて、「これはアカンw」と盛り上がりましたw
— 昭和的ガーリー文化研究所 (@showateki_girly) June 9, 2017
1989年の12月に初主演ドラマ「東京Xマス・ラブウォーズ」が放送されました。この時の風間さんもチョーかっこいい(笑)
このドラマには菊池桃子さんや吉田栄作さんや鈴木京香さんなどが出演してます(笑)YouTubeで拝見したんですが、見ていて恥ずかしくなってしまうドラマでした。色々、面白いドラマです( *´艸`)
1989年CM
「きゅうりのQちゃん」のCMです。こちらの初々しい感じのCMをご覧ください(*´▽`*)
風間トオルさんのカッコよさを前面に出したQちゃんに関係ない腹筋www風間さんはおいしい漬物がわかる人がいいそうです(笑)こだわっているのはQちゃんなんですねww
では、こちらは何のCMでしょうか?わかりますか?ヒントは「オレの定番」です(笑)風間さんの定番と言えば「アレ」ですよ(笑)わからない方のためにもう一つヒントを(笑)
CMの終わりに「今なら新米プレゼント」的なキャンペーンをやってます(笑)いかがでしょうか?「風間さんの定番」と「米」がキーワードですね(*’▽’)
はい!!!正解は「きゅうりのQちゃん」ですwww簡単でしたね(笑)
ドラマは主に刑事物?
1996年10月放送のドラマ「はみだし刑事 情熱系」シリーズが始まります。この辺りから、風間さんの出るドラマは警察関係、弁護士、大河ドラマなどのドラマが続きだしているように思います。
トレンディと言われるドラマの2枚目でモテる男の出演よりまじめな感じのビシッとした役が多くなってきたようです。1996年といえば、風間さんも34歳ですからね(笑)落ち着いた役にもなってきますね(´ω`*)
柴田恭兵さんなど豪華俳優陣(笑)風間さんの髪型が(笑)なかなかのホストのような髪型です(*’▽’)はぐれ刑事純情派もありましたよね(*´▽`*)藤田まことさんのドラマですね(笑)
こちらは2006年の大河ドラマ・太閤記で明智光秀役の風間さんです。ちょんまげだってかっこいいΣ(゚Д゚)さすがです(笑)この大河ドラマもYouTubeで見ていてどっぷりハマってしまいました(*’▽’)めっちゃおもしろい(笑)
風間トオル・貧乏エピソード
風間さんは5歳の頃両親が離婚しました。父親に引き取られたんですが、今度は父親が蒸発してしまい、祖父母に引き取られているようです。祖父母は貧乏だったようですが引き取って立派に育て上げるなんてすばらしい祖父母ですね(>_<)
これだけでも結構な話なんですが、さらに祖父母のうっかりミスで6歳の時、小学校の入学手続きを忘れてしまったようで、なんと1年後に小学校に入学したとのことΣ(・ω・ノ)ノ!今じゃ考えられまい事ですね(´艸`*)
さて、貧乏にもランク的なものありますよね(笑)風間さんの貧乏ランクはどのくらいだったんでしょうか?(笑)
エピソード1・風呂は洗濯機
風呂に入ることが出来ず、回っている洗濯機に洗濯物と一緒に入って体を洗っていたようですΣ(・ω・ノ)ノ!それは真冬でも入っていたとのことです。
エピソード2・主食は雑草
食べるものが無かったくらい貧乏だったようで草が主食だったようです。生えている雑草を見れば食べれるか食べれないか瞬時に見分けることが出来るようですΣ(゚Д゚)山の案内している人にこんな感じの人いますよね(笑)雑草先生ですね(*´Д`)
テロップにも書いてあるように自然に生えている草を端から食べていたとのことです。羊みたいですね(笑)食べつくしたら次の草が生えているところに移動する・・・
エピソード3・体操着は自作!?
風間さんは体操着を買うお金も無かったようで普段来ているTシャツを裏返し真っ白になったTシャツの首元をマジックで学年ごとの色に塗って体操着にしていたとのことですΣ(・ω・ノ)ノ!体育の時間が終わればまた元に戻して普段着として着ていたとのこと・・・これも壮絶・・
エピソード4・虫歯治療はペンチ!?
これは!?すごい根性・・というか、そうせざる負えなかったんでしょうか?想像するだけで痛すぎます(T_T)私にはできない・・・怖い・・・この話「貧乏の習性」と言ってるんですが(>_<)怖すぎる・・・
風間さんも「痛いですねぇ・・かなり痛かったです・・」と笑顔でクールに答えています(笑)一回、歯医者に行ったが当時は凄く高い治療費だったようでそこからは毎回自分で抜いていたようです。エグイ・・・毎回ってwww
「歯を抜くと一緒に口の中の皮もはがれるんです。けど舐めてるとすぐに再生するんです」いやいやいやいや・・・スタジオの共演者みんな悲鳴上げてますから・・・
エピソード5・車に引かれても・・
交通事故にあった時も10メートルくらい吹っ飛んで頭から地面に落ちたようなんですが、頭をよぎったことは「親に怒られるかも・・お金かかるかも」と思ってしまい、何事もなかったかのように歩いて家に帰ったようですΣ(゚Д゚)
結局目撃者から家に警察が来てしまいバレてしまったようです・・・それで入院するんですが入院期間は1か月Σ(・ω・ノ)ノ!全治1か月のケガを何事もなかったようにやり過ごそうとするなんて・・・壮絶・・・エグイ・・
親に「あーバレた・・・」と思って気を失った・・ってそれ重傷ですよね(´゚д゚`)生きててよかった・・・
エピソード6・カマキリも食べれる・・
風間さんの家にはほとんど食べ物が無かったとのこと・・・基本は草を食べていたようです。食べる時は固いものから食べるようです。やわらかいのは腐ってることがあるとか・・・
その流れで「カマキリの足を食べた」との事Σ(・ω・ノ)ノ!足が固いからってことですかね(笑)
「草は来ないけどカマキリは家に来てくれるから」・・・風間さん昆虫ですよ(*´Д`)言ってることもやってることも完全に虫です(T_T)
「焼くんですよね?」の質問にも「いやいやそのままですよ(笑)」半端ない・・味はちょっと苦いようです(>_<)が歯ごたえあってお腹に貯まるとのこと・・エグイ・・
エピソード7・川の水はTシャツでこす
夏休みは風間さんにとってほんとにうれしくない事だったようです(笑)単純に給食が食べれないからという理由だったようです(T_T)確かにここまで貧乏だと給食が無いのは命取りですね(>_<)
そこで夏休みの自由研究として多摩川の「水質検査」をテーマにして宿題をやっていたとのこと(´Д`)これで草を食べながら下流から上流まで毎日歩いたとのことです(笑)その途中喉が乾いたら川の水をTシャツでこして飲んでいたとのことです・・衝撃ですねwww
エピソード8・バレンタインのチョコ
草が主食だった風間さんですが、さすがに草だけではエネルギーが足りなかったようです(笑)なので、とった行動はバレンタインでもらったチョコを365日分に分けて毎日食べていたwwwだそうです(´Д`)
確かにモテたんでしょうけど・・・遭難した人ですね・・・風間さんにしたら毎日が遭難なんでしょうね・・・壮絶ですね・・
ホワイトデーのお返しは「松ぼっくり」だそうです(笑)イケメン真顔でこの発言は面白いです。お返しの松ぼっくりは喜んでもらえていたようでカバンに付けていたとのことです。かっこいい子からの貰いものならうれしくて付けちゃいますよね(笑)それにしても・・
風間トオルの貧乏エピソードインタビュー編
これはテリー伊藤さんと風間さんが対談した時の話です。
やっぱり草
テリーさんが腐ってどうやって食べるんですか?という質問にとりあえず口に入れる。食べれるかどうか吟味してから頂くんだそうです(笑)普通の野菜と同じでおいしそうな草は食べれるんだそうです(笑)
見た目が怪しかったりトゲがあったりするのは苦かったり、硬かったりするみたいですね(*´Д`)
洋服とあだ名
洋服もセール品で星のマークのTシャツを色違いで7枚買ってもらったとか・・それを毎日順番に着ていたらあだ名が「火星人」になったようです
遠足のお菓子
やはり遠足にお菓子は持っていけなかったようですが、遠足は大体近くの河原に行くから何も困らなかったようです。草は映えてるし川の水も飲めるし・・・だそうですwww
デートの時
小学生の時のデートは公園や河原なんかが多かったからお金はほとんどかからなかったようですが、渋谷デートの時は現地集合現現地解散をしていたとのことです。
風間さんは電車賃が無かったので、川崎から3~4時間歩いて渋谷に行っていたそうです。帰りも「用事があるから」と言って渋谷から歩いて帰っていたそうです(*´Д`)
貧乏エピソードの総合
参考にしたのはこちらです。是非見てみてください。面白かった(笑)
半端ない子供時代ですね(笑)貧乏レベルは99レベルですね(>_<)
参考サイト:ASAGEI
風間トオルの心までかっこいい所
これだけの貧乏生活を送っていた風間さんですがグレることもなく成長しています(´ω`*)それだけでもかっこいいんですが一体どういう心境だったんでしょうか?
離婚について
両親は恨んでいないとのことです。授業参観に親が来ない事には「なんでだろう?」という気持ちはあったようですが、育ててくれた祖父母はホントに色々やってくれた。と感謝の言葉を述べています。
グレなかった理由
普通なら泥棒でも何でもやってお腹満たしたりしそうなもんですけど、風間さんは、「グレても貧乏は解消されるわけじゃないから・・それより育ててくれてる祖父母に迷惑を絶対かけられない」という気持ちだったとのこと(T_T)
めちゃくちゃイケメンです(´゚д゚`)心からイケメンですよ風間さんは(笑)
イケメンの見栄
やはり小学生のころからモテていたことは風間さんも認めています(笑)バレンタインはボロボロの家がバレるのが嫌だったようです。6畳一間のトタンのアパートに連絡網や、住所録などで調べて先輩や後輩、知らない女の子までチョコを届けに来るなんてことがあるからここに住んでるとは言えなかったとのことです。
高校はバイトざんまい
バイトは2個3個の掛け持ちで女の子と遊ぶどころじゃなかったとのこと(´ω`*)風間さんは小学校の時から「しっかり自分で働いてお金を稼ぎたい」と思っていたようです(>_<)じゃないとこの貧乏人生を変えることは出来ないと思っていたようです(*´▽`*)
「自分で汗水垂らしたお金じゃないと意味がない」とも答えています。誰かに甘えることはしたくないと言っています
モデルスカウト
20歳の頃にスカウトされたようですが、貧乏ということもありファッション雑誌なんて買ったことも見たこともなかったとのこと、さらにモデルなんて仕事があることすら知らなかったと言っています(´゚д゚`)
バイト先でスカウトされたんですが、時給も出る、交通費はかからない、昼飯まで出る(笑)「こんな夢みたいな仕事あるのか!?」と飛びついたんだそうです(*^。^*)
心までかっこいいの総合
風間 確かに両親はいませんでしたけど、祖父母といる家庭に温かさを感じたし、おかげでとても幸せだったと思っていますから。結局、温かい家庭って形じゃないと思うんです。そこにこだわって無理をするのは違うんじゃないでしょうか。だからこそ、父母が出て行ったのも自分の幸せをつかむためだったんだからしかたないかななんて、あとで思ったりしましたし。
引用:ASAGEI
この発言・・・イケメンすぎる(/_;)誰も恨まないし、父母には生んでくれたことを感謝しているようですし祖父母には育ててくれたことを感謝しているのが伝わります(>_<)
風間 自分一人が幸せならいい、というわけでもなくて。周りに友人がたくさんいたほうが絶対楽しいし、人とのつながりこそが人生の全てだと思っています。だから、いろんな人と食事したり、人が集まるところに顔を出したりということは、積極的にやっていますけどね。
引用:ASAGEI
周りの人の幸せや笑顔が風間さん自身の幸せになっているんじゃないでしょうか(*^。^*)無茶苦茶かっこいいですね(笑)
風間 だと思います。確かに貧乏だったかもしれませんけど、そういうふうに育ててくれた祖父母に、本当に感謝しています。
引用:ASAGEI
と、最後はこの感謝の言葉で締めくくられていました(*´ω`*)すごく素敵な方ですね。バラエティとか、もっと出てもらって色々話聞きたくなりました(笑)
風間トオル・プロフィール
冒頭でプロフィールは少し触れながら話をしたんですが最後にまとめておきましょう(笑)
名前:風間トオル
本名:須藤光春(すどう みつはる)
生年月日:1962年8月19日
身長:175㎝
血液型:O型
出身:神奈川県川崎市中原区
まとめ
貧乏エピソードめちゃくちゃ面白かったです。今だから笑って聞けるし、風間さん自身も笑って話をすることが出来るんじゃないでしょうか?
壮絶な子供時代でしたが、とても素敵な心の方なのが十分すぎるくらいわかりました(笑)風間さんがますます好きにまりました。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント