目次
毎日仕事で忙しくしている方 休みくらいは休みたいですよね。
最近家事代行の利用される方多いみたいです。共働きで疲れて帰ってきてから掃除に洗濯など家事全般はやりたくないのが正直な所ですよね。
旦那さんも特に手伝ってくれる訳じゃないですからね(。-`ω-)せめて休みの日くらいは家事は休みたいですよね。そこで今流行の家事代行サービスの内容・料金をご紹介します。
家事代行・家政婦サービスのCat Hand(キャットハンド)
今回は家事代行・家政婦サービス キャットハンドさんをご紹介します。

商号 株式会社 アプメス 設立23年になる老舗企業のコンシューマサービス事業で「キャット ハンド」があるようです。
お届けしたいのは「時間」と「心」のゆとりです。
とありました。コンセプトなんですかね?まさに家事代行 共働きの奥様や毎日を忙しくされている方にとっては 「時間」と「心」のゆとり 届けてもらいたいですね( ´∀` )
料金とサービス内容
いきなりですけど これ気になりますよね。なので料金プランから見ていくことにしますね( *´艸`)
プランは色々あるみたいです。一つずつ見ていくと長くなりそうなので今回ご紹介するのは5つのおすすめプラン
- 初回限定プラン(猫の手トライアル) 4980円税抜き+交通費900円
- 一番人気プラン(猫の手ベーシック) 週1回2時間 月額23040円
- 業界最安プラン(猫の手ライト) 週1回2時間 月額15840円
- ギフトプラン (猫の手ギフト) 1回3時間 12000円
- 月額15,000円 (一人暮らし応援パック)月4回1,5時間 月額15,000円
これに絞って紹介しますね。料金はこんな感じみたいです。では1つずつ内容を見ていきましょう。(*´▽`*)
初回限定プラン 猫の手トライアル
- 料金 4980円(税抜き)
- 利用時間 2.5時間(最初30分はカウンセリング)
- 交通費 別途一律900円
- 初回限定1回のみ限定
こんな方におすすめ
家事代行って実際はどんなことしてくれるんだろう一回試してみようかな?って思ってる方。
できること
- お風呂掃除(浴槽、壁、排水溝、鏡、ふたなど)
- キッチンまわり(食器、シンク、コンロ、棚、壁など)
- 洗濯(『A』洗濯機、回す、干す『B』取り込む、たたむ、しまう)
- 部屋(掃除機かけ、床拭き、片付けなど)
この中から3つ選べるようですね。時間が余れば他の作業をやってくれるようです。
サービスのイメージ
- カウンセリング・会計 30分
- お風呂掃除 40分
- 洗濯『B』 40分
- お部屋掃除 40分
とイメージはこんな感じのようです。1時間単価1992円。これは共働きの主婦としては「これでも安い」といいそうな金額ですね。
お風呂掃除40分もしてもらえたらすごいピカピカになりそう( ´∀` )私もたまに妻に頼まれてお風呂洗いますけど5分ってとこですね。浴槽洗って終わり( *´艸`)それ考えたら凄い丁寧にやってくれて助かっちゃいますね。
洗濯『B』は(取り込んでたたんでしまう)が内容です。40分ってアイロンとかかけてくれるんですかね?しっかり丁寧にやってくれるんですね。(*^。^*)

一番人気プラン 猫の手ベーシック(月額制)
- 月額制 週1回2時間 月/23,040円
- 料金 1時間単価2,880円(税抜) 延長料金30分1,440円(税抜)
- 利用時間 2時間から(30分単位で延長可能)
- 交通費 別途一律900円
こんな方におすすめ
御飯の仕度ではなく 基本的な家事をお手ごろな価格でお願いしたい方。
外出している間に掃除や洗濯やアイロンがけなど終わらせておいてもらいたい方。
できること
- 掃除機
- 雑巾がけ
- 窓ふき
- ゴミ出し
- 片付け
- アイロン
- トイレ掃除
- 洗面所
- キッチンまわり
- 布団干し
- ベットメイク
- 靴磨き
- 洗濯
- お風呂掃除
- 郵便受け取り
- 部屋の換気
- 水やり
と細かく内容が分けられてるんですが、初回プランと違って3個選ぶとかはないですね。時間いっぱいいろんな家事をしてくれるんですね。
サービスのイメージ
- お風呂掃除 15分
- トイレ掃除 10分
- 掃除機 15分
- 片付け 15分
- ベットメイク 10分
- アイロン 15分
- 洗濯物たたみ 15分
- 洗濯物収納 10分
- キッチンまわり 15分
と、これだけのことが2時間あればお願いできちゃうんですね。これを毎週やってくれるなら体の疲れも気持ちのだるさも全然違うんじゃないでしょうか?
お風呂掃除を旦那さんにお願いして嫌な顔される。それがまたストレス。疲れて帰ってきても洗濯。休みに回せば休みが洗濯で終わってしまいますし結局ストレス。
それを考えたら大変助りますね(´ω`*)奥様の仕事を自給で換算すると これでも安いですね。休みなしで働くんですからね(*_*;

業界最安(猫の手ライトプラン)
- 月額制 週1回2時間 月/15,840円
- 料金 1時間単価1,980円(税抜) 延長料金30分990円(税抜)
- 利用時間 2時間から(30分単位で延長可能)
- 交通費 別途一律900円
こんな方におすすめ
掃除は自分で出来るので週1回水回りをきれいにしてもらいたい方
なるべくお手ごろ価格でお願いしたい方
できること
- お風呂掃除
- トイレ掃除
- キッチンまわり
- 洗面所
と かなり絞られてきますね。それでも水回りの掃除は大変でめんどくさい物も多いですからねー(+_+)できればやってもらいたいですよね
サービスのイメージ
- トイレ掃除 10分
- お風呂掃除 20分
- 洗面所掃除 20分
- 食器洗い・片付け 25分
- コンロまわり 20分
- シンク 10分
- キッチンまわり 15分
と こんな感じなんでしょうか?どこもかなり丁寧にやってくれそうな配分になりました。(*´▽`*)うれしいですよね。
個人的には洗濯も入っていたらこのプランで決定しちゃいますね。( *´艸`)

ギフトプラン(猫の手ギフト)
- 料金 12,000円
- 利用時間 3時間
- 交通費 込み
こんな方におすすめ
遠くに住んでいる家族に『時間』とゆうプレゼントを贈りたい方
普段忙しくされている奥様に『ゆとり』をプレゼントしたい方
できること
- 掃除機がけ
- 雑巾がけ
- 窓ふき
- ゴミ出し
- 片付け
- アイロン
- 布団干し
- 窓ふき
- ベットメイク
- 靴磨き
- 郵便受け取り
- 部屋の換気
- トイレ掃除
- 洗面所
- お風呂掃除
- 洗濯
- キッチンまわり
- 水やり
料理以外ほぼやってもらえるギフトですね。奥様の仕事は 改めて沢山あるなぁって驚いちゃいます( ゚Д゚)
たっぷり3時間!こちらのギフトは喜んでもらえそうですね(*´▽`*)やらなければ溜まっていく家事仕事ですから 休みをもらっても次の日やらないとなんて思うとゆっくり出来ないですもんね。
サービスのイメージ
- 打ち合わせ 15分
- トイレ掃除 10分
- お風呂掃除 20分
- 洗面所 15分
- 洗濯 25分
- 掃除機がけ 20分
- キッチン掃除 20分
- 片付け 15分
- アイロン 15分
- 雑巾がけ 10分
- 布団干し・ベットメイク 15分
と たっぷり3時間! 目一杯やってもらうとこんな感じですかね? これなら喜んでもらえそうですね(^_^)
やらなければ溜まっていく家事仕事ですから 休みをもらっても次の日やらないとなんて思うとゆっくり出来ないですもんね。
遠く家族や忙しくしている奥様へのプレゼントにはもってこいなギフトですね( *´艸`)

月額15000円 一人暮らし応援プラン
- 料金 月15,000円(税抜) 月4回(週1回)1回1.5時間 基本的に延長不可
- 利用時間 1.5時間固定(延長の場合は応相談)
- 交通費 別途一律900円
こんな方におすすめ
掃除がめんどくさい 仕事が忙しくて掃除も洗濯もなかなかする時間が取れない方
部屋をまんべんなくきれいにしてほしい方
できること
- 掃除機がけ
- 雑巾がけ
- ゴミ出し
- 部屋の換気
- トイレ掃除
- キッチンまわり
- 洗濯
- 洗面所
- お風呂掃除
と こんな感じです。一人暮らしにはめんどくさいことばかりをきちんとやってもらえるプランですね。
サービスのイメージ
- トイレ掃除 10分
- お風呂掃除 15分
- 洗濯物 20分
- 掃除機 15分
- 片付け 15分
- キッチンまわり 15分
とこんな感じでしょうかね?助かりますね。毎週このくらい色々やってもらえちゃうと部屋もきれいに保てますね( *´艸`)
毎日母親はこれをやっていてくれたのかと思うと大変だっただろうなぁと思いますし母親のありがたみがつくづく実感できますね。(´ω`*)

利用者の声
●20代 女性 1人暮らし【利用プラン】猫の手トライアル
今まで他の会社の家事代行を利用していたのですが、こちらの「1人暮らし応援パック」というのを見てこちらの業者に変更をしました。今までは週1回来てもらっていて月3万円ぐらいかかっていたのですが、こちらだと交通費や消費税を入れても18000円ぐらいということで驚きました!
料金が安いので少し不安だったのでまずはトライアルを申し込んだのですが、ちゃんと営業の方とスタッフの方で来ていただいて色々と説明もして頂きましたし、スタッフの方も女性で毎回同じ方が来てくれるということでしたのですぐに契約させて頂きました。
月ごとに実施日の確認や調整をしてくれるなど対応もきめ細かくてとても信頼しています。
値段も安くて質もとても良い、こちらに変更して本当に良かったです。これからもよろしくお願いします。
なるほど 値段といい信頼といいサービス内容といい納得できる(*´▽`*)
●70代 女性1人暮らし【利用プラン】猫の手ベーシック
高齢者の1人暮らしで軽度のリュウマチを患っているということもあり、荷物の片づけやお風呂掃除が難しい状況でした。ポストに入っていたチラシを見てトライアルがあったのでとりあえずお願いしてみたら布団の圧縮や荷物の片づけなど女性スタッフが丁寧にやってくれたので、とても助かりました。今は定期で申し込み週1回来てもらっていますがお話相手もできて毎週とても楽しみです。
ご高齢の方だと家事も簡単にはいかなくなりますからね(>_<)話相手にもなってもらえますし一緒にいない家族の方も少し安心できるんじゃないでしょうか
●20代後半 共働き夫婦【利用プラン】猫の手ベーシック
家事代行サービスはテレビで見て前から気になっていました。
共働きということもあり平日は2人共遅くて家事はまったくできず土日にしぶしぶやることが多かったのです。
今回ネットで検索してトライアルがあるのと、鍵の預かりが無料なのとサービスがわかりやすく料金も他社より安かったので申し込みをしました。
週1回ですが部屋やお風呂が綺麗になり靴磨きやアイロンがけもしてくれるのでとても助かっています。
共働きですとやはり休みの日にやることになりますからね(*_*;体の休まる日が奥様にはないですもんね。助かりますよね(*^。^*)
●30代 共働き夫婦【利用プラン】猫の手トライアル二人とも仕事が忙しく、元々家事が苦手なこともあり部屋はいつも荒れ放題でした・・・
友達が家事代行を使っているという話を聞いたのでネットで調べて値段とサービスが良さそうなのでとりあえずトライアルを申し込んでみました。
40代の主婦のスタッフの方が来てくれましたが想像以上に丁寧で部屋もお風呂もとても綺麗になり感激、すぐに定期に申し込みました。
おかげで今では休みの日に家事を気にしなくてよくなったので前より仲良くなった気がします(^^)
二人の時間がきちんととれるのは助かりますよね。休みを休みとして過ごせるのは二人の仲をきちんと保ってくれますね( *´艸`)
とまだまだお客様の声は尽きないんですが
まとめ
プランは他にもいろいろあります。ご自分に合ったプランを探してみてはいかがでしょうか?
ご利用のお客様の声でもそうですが 特に共働きや仕事の忙し方に共通して言えることはせっかくの休みの日が洗濯や掃除で終わってしまう(;´Д`)
二人の時間や家族との時間が取れないことや自分自身の体の疲れ ストレスなど色々やりたい時間だったりゆっくりする時間も欲しいですからね
料金も他社に比べてだいぶリーズナブルですしそれでもきちんとしたサービスを提供していただける。キャットハンドさんはおすすめです。
最後までお付き合いありがとうございました。

コメント